2003-05-01から1ヶ月間の記事一覧

野球観戦のかたち

私はスポーツ観戦(TV)が好きです。特に野球とサッカーですが、関西出身と言うこともあり野球はタイガースファンです。いやあ今年のタイガースは調子いいですね!しかしながら、ほとんどTV中継は見ていません。東京在住なので巨人戦以外はほとんどやらないの…

ベルリオーズ:幻想交響曲

この曲は4人のらっぱ奏者、すなわち2人のコルネット奏者と2人のトランペット奏者が必要です。コルネットは「コルネット・ア・ピストン」という名前が示すとおりピストンバルブを持った楽器で、トランペットはナチュラルトランペットを想定して書かれています…

書道

久しぶりに、墨と筆で半紙に字を書いてみました。 小中学生の頃習っていたので、たまにはやってみようかと突然思い立ったのです。お手本もあったので、昔やっていた、半紙に漢字を五文字書くやつをやってみました。 全然だめでした... 漢字のバランスが悪…

オネゲル:交響曲第2番(弦楽のための)

「弦楽のための」交響曲ですが、オプションでトランペットが1本含まれています。このトランペットはたいてい加えられて演奏されているようです。オネゲルのシンフォニーは、悲しげなものが多いです。この2番は、音色が揃っている弦楽のために書かれている…

PDAを買いました

HPを作りはじめると、会社から帰ってHPの更新をしたり日記を書いたりで結構時間がかかります。仕事以外で文章をあまり書いたことがなかったので、すこしの文章でもものすごく時間がかかります。家でもっとゆっくりくつろぐために、通勤の時間に何とかできな…

ブラームスの第2ピアノ協奏曲

またピアノ協奏曲ネタです。 昨日(さっき日が変わったから一昨日か...)NHKでブラームスのピアノ協奏曲第2番をやっていました。若いときのシフのバルトークをCDをよく聴いていたので、「おじさんになったなあ」と変に感心しながら聴いていましたが、今日は…

らっぱと平均律

いま我が家で話題になっていることのひとつが平均律についてです。 和音を鳴らす場合、その振動数の比率が簡単な整数比になっているときれいな響きがするというのは音楽辞典にも書いてあるし、私も感覚としてわかります。 これに対して、ふつうのピアノは平…

短い休み

このゴールデンウィークは、結局連休は5/3??5しか取れませんでした。うちの会社は「創立記念日」と称して(正確には別の日が創立の日なのですが)5/1を休みにしています。そこへ有給休暇を加えて5??9連休にするのがふだんの年なのですが、今年は仕事の都合で…

ヒンデミット:ソナタ(1939)

トランペットの朗々としたサウンドがそこにあるのですが、なぜこんなに悲しいのか、と思う名曲です。 第一楽章は、悲壮感みなぎる力強い歩み、といった音楽です。第二楽章は軽いタッチの曲で、束の間の安らぎを与えてくれます。 第三楽章は「葬送音楽」と記…